神社仏閣巡り(北九州) 島郷四国八十八ヵ所霊場 第四十二番札所

島郷四国第四十二番札所
撮影月: 2021年8月

 島郷四国八十八ヵ所霊場の第四十二番札所をご紹介します。

 第四十二番札所は、畑のそばにあります小さな森の中にひっそりと建っていました。

 札所の場所には個人宅のすぐそばの道を通って行くことになりますので、もしどなたかいらっしゃった場合は、島郷四国の札所を参らせていただく旨をお伝えください。

最新参拝日:2021年8月中旬

 島郷四国霊場の札所一覧はこちらです。

ベロめもサイト

島郷四国八十八ヵ所霊場 第四十二番札所の場所

 場所は、北九州市若松区有毛(ありげ)1512番地になります。

 参考資料の情報だけでは地域しか分からなかったため、Googleマップ作戦(地図の航空写真を眺めてお堂らしき屋根が見えたら現地で確認する)で発見しました。

 周辺マップです。

 地図内のお堂マークの場所が札所になります。念のため青線でルートを示しています。

島郷四国八十八ヵ所霊場 第四十二番札所の情報

 上の地図のルートに従って進みますと、下の写真の階段が見えてきますので上がってください。

島郷四国第四十二番札所の入り口
撮影月: 2021年8月

 お堂になります。

島郷四国第四十二番札所
撮影月: 2021年8月

 札所の看板です。

第四十二番札所の看板
撮影月: 2021年8月
第四十二番札所の看板
撮影月: 2021年8月

札 所 情 報

場所 北九州市若松区有毛1512番地付近のお堂
御本尊 大日如来
アクセス 戸明神社(若松区有毛にある方)から約350m
(徒歩約5分)
アクセス
(車)
付近に駐車スペースなし
アクセス
(公共)
「北九州市市営バス:八光丸入口」から約700m
(徒歩約10分)
最新参拝日 2021年8月中旬

まとめ

 第四十二番札所のある有毛(ありげ)地区は、畑が多くてとってものどかな場所です。

 畑では、キャベツやブロッコリーなどをよく目にします。若松の野菜はなんでも美味しいですので、もし他の地域から来られたのでしたら直売所などに寄ってみてはいかがでしょうか。

 といいましても、残念ながら第四十二番札所付近には直売所はありませんでした。

 島郷四国霊場の札所一覧はこちらです。

ベロめもサイト

 最後までお読みいただきありがとうございました!

(参考文献)
(1) 島郷四国霊場&若松探訪 若松史Ⅲ
(2) 筑前若松島郷四国霊場開基430年記念誌
※どちらも若松図書館で閲覧可能です

コメント