島郷四国八十八ヵ所霊場の第五十六番札所をご紹介します。
第五十六番札所は、北九州市若松区畠田の林道わきにありますお堂です。
近くにケアプランセンターがありますが、そちらに向かう道に行きますと迷います。本記事でご紹介しております地図を頼りにお参りください。
最新参拝日:2021年8月中旬
島郷四国霊場の札所一覧はこちらです。
ベロめもサイト
島郷四国八十八ヵ所霊場 第五十六番札所の場所
場所は、北九州市若松区畠田1丁目の林の中にあります。
県立若松商業高校から東方向に向かいますと、住宅地内の道路わきにお堂がありまして、そこから林のほうに向かった先にあります。
周辺マップです。
地図内のお堂マークの場所が札所になります。★印のところから入ります。
島郷四国八十八ヵ所霊場 第五十六番札所の情報
上の地図の★印の場所には、お堂があります。でも、第五十六番札所は、このお堂ではありません。

上の写真内の矢印方向に進みますと、右手にお堂が見えてきます。

札所の看板です。

お堂のわきに、「狩屋の姫地蔵」の案内板がありました。

案内板の解説内に出てきます岩尾山は、第五十六番札所の東方にある山でして、ネットで調べたところ、登山されている方がいらっしゃるようです。
札 所 情 報
場所 | 北九州市若松区畠田1丁目のお堂 |
---|---|
御本尊 | 地蔵菩薩 |
アクセス | 県立若松商業高校の正門から約350m (徒歩約5分) |
アクセス (車) |
付近に駐車スペースなし |
アクセス (公共) |
「北九州市市営バス:若松商業高校前」から約550m (徒歩約7分) |
最新参拝日 | 2021年8月中旬 |
まとめ
第五十六番札所は、道路沿いにあるお堂から林のほうに入った先にあるのですが、初めてお参りに来たときは、道路沿いのお堂を札所と勘違いしてしまいました。
札所の看板などがありませんでしたので、ご近所の方にお聞きしたところ、目当ての札所は林の中だと判明しました。
島郷四国霊場の札所一覧はこちらです。
ベロめもサイト
最後までお読みいただきありがとうございました!
(参考文献)
(1) 島郷四国霊場&若松探訪 若松史Ⅲ
(2) 筑前若松島郷四国霊場開基430年記念誌
※どちらも若松図書館で閲覧可能です
コメント