神社仏閣巡り(北九州) 島郷四国八十八ヵ所霊場 第六十番札所

島郷四国第六十番札所
撮影月: 2021年8月

 島郷四国八十八ヵ所霊場の第六十番札所をご紹介します。

 第六十番札所は、北九州市若松区の小竹地区にありますお堂です。

 お堂周辺は木々に囲まれた閑静な住宅地でして、のどかで気持ちの良い場所です。

 ここのほかに、徒歩5分圏内で2つの札所がありますので、合わせてお参りされるとよいかもしれません。

最新参拝日:2021年8月中旬

 島郷四国霊場の札所一覧はこちらです。

ベロめもサイト

島郷四国八十八ヵ所霊場 第六十番札所の場所

 場所は、北九州市若松区小竹の閑静な住宅地区内になります。

 国道495号線方面から向かう場合は、鬼ヶ坂入口交差点から入ると坂道が少な目で良いと思います。

 セブンイレブン 若松脇ノ浦店付近の道から入りますと、坂道を上って下りることになりますので大変です。

 周辺マップです。

 地図内のお堂マークの場所が札所になります。

島郷四国八十八ヵ所霊場 第六十番札所の情報

 脇道に入りますと、正面にお堂がすぐ目に入ります。

 お堂になります。

島郷四国第六十番札所
撮影月: 2021年8月

 札所の看板です。

第六十番札所の看板
撮影月: 2021年8月

札 所 情 報

場所 北九州市若松区小竹
御本尊 大日如来
アクセス セブンイレブン若松脇ノ浦店から約1000m
(徒歩約15分)
アクセス
(車)
お堂前に1台分ほどスペースあり
アクセス
(公共)
「北九州市市営バス:鬼ヶ坂入口」から約600m
(徒歩約8分)
最新参拝日 2021年8月中旬

まとめ

 六十番札所は、いつきてもキレイになっていまして、気持ち良くお参りできます。

 ありがたいことです。

 また、冒頭にあと2つ札所があると書きましたが、そちらの場所は周りを草木に覆われていまして、少しでも放置してしまいますとすぐに埋もれてしまいそうな場所にあります。

 でも、そちらの札所もいつもお参りできるように整っているんですよね。

 お世話されていらっしゃる方々のご苦労がうかがえます。

 今後もありがたくお参りさせていただきます。

 島郷四国霊場の札所一覧はこちらです。

ベロめもサイト

 最後までお読みいただきありがとうございました!

(参考文献)
(1) 島郷四国霊場&若松探訪 若松史Ⅲ
(2) 筑前若松島郷四国霊場開基430年記念誌
※どちらも若松図書館で閲覧可能です

コメント